人気ブログランキング | 話題のタグを見る


病気の数が増えてきてしまったので、犬たちの通院記録に名前変更。


by mamemamemameji

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ついにちょんまげの部、スタート。

この犬達の通院記録、マメの肥満細胞腫から始めたんだっけ。
毎日の様子や通院の記録を残して、自分のメモ代わりに使ってきました。
介護、見送りもこのブログの中でしてきたなぁ。

そしてちょんまげさんもおばあちゃん。
こちらのブログ、ちょんまげの部スタートしようと思います。

2014年1月
だんだんと白内障がひどくなってきたようで、見えにくくなってると感じる。
階段から落ちるというより、まだ階段の途中でジャンプしてしまったりと、下りの階段が難しくなった。

2014年1月25日
振り向きざまにドアで目を打って、真っ白になって飛び出る。
白内障だった水晶体が前方脱臼、すぐに後方に戻ったけれど、瞳孔を縮める目薬と、消炎目薬とのお付き合い開始になりました。

お目目のことが心配で、ちょんまげを過保護にし過ぎたと思います。
その間にどんどんちょんまげが自分の世界に入ってしまったように感じてます。
だんだんと、寝室に入ってもウロウロと歩きまわったり、階下のリビングに行きたがったり。
なかなか寝なくなって、人間も眠れない日々になりました。

2014年3月
寝室の場所変更&布団からベッドへ
もともと階段の多い我が家、ちょんまげは抱っこ移動だから問題ないかなと思いつつも、ベッドで徘徊して落下しては危ないので、ベッドの枕元にメッシュケージを置くことに。
この頃から、夜中短時間のサイクルで目が覚めるようで、その度にメッシュケージの中でずっとぐるぐるぐるぐる回っているように。
朝4時起きのダンナがいるので、邪魔しないようぐるぐるが始まると階下のリビングに降りて、ちょんまげを気が済むまで歩かせ、また寝る→またぐるぐる→またリビングへの日々。
友人から「あんたそれ痴呆よ!」と言われ、すとんと落ちる。
気がつけば、コマンドを言っても何も出来なくなっており、スワレフセも出来ない子になってた(T_T)
表情のない感じに悲しくなる。

2014年3月下旬
留守中にウンチふみふみ祭りを開催することが増える。
家での留守番が心配で、今まで自由にしていたちょんまげをちょんまげのやすらぎスポットだった1Fにサークルを作って日中は生活させるようにした。
でもふみふみ祭りは多く、ツライ日々。
手作りおじやメインにしていたけれど、ウンチが緩くなっているので腎臓サポート一本に戻す。

2014年4月
いろいろ調べたり、友人にいろんなことを紹介してもらい、検討。
とりあえず、自分にできる事をということで、ちょんまげの留守番場所をお日様の当たる場所に移動。
お散歩は歩けなくても抱っこして必ず連れて行く。
でも散歩では本当にトロトロ歩くだけで・・・散歩とは程遠い。
声をもっと掛けてあげるようにして、痴呆のサプリメントメイベットをあげだす。

2014年5月
メイベットのおかげか、生活改善のおかげか、夜中に起きる回数が減っていく。
けっこうまとまった時間、眠れるようになってきた、アタシが(笑)
一時は食べても食べても痩せていくので心配していたけれど、少しずつその分体重が増えるようになってきた、ちょんまげが(笑)

2014年6月
土日続けて遊びに行ったからか、日曜日お昼にちょんまげと家に帰ってからちょんまげが寝て・・・そのまま起きなくなった。
持ち上げてもダラーン、トイレに連れて行ってもそこで熟睡、ご飯だけは食べた。
オシッコは寝たまま漏らしていた。
心配すぎて夜中病院に行き、点滴とレントゲン検査。
特に問題なく返される。
翌日も心配で朝病院に預けて血液検査等してもらうが、獣医さんでは目が見えてないみたいと思うだけで特に他に気になることはないらしい。
腎臓の値が4月に比べて少々アップしているので、1週間に1回の点滴に通うことにする。
サプリメントをメイベットからパンフェノンに変更する。
ネフガードも与え始める。
体調が悪くなってから、ちょんまげが夜まとまって寝るようになった。
夜10時に寝て、だいたい4時前後に起床。
トイレも起きてすぐ、7時半、夕方6時頃、夜9時半のタイミングはかならずつかめる。
シングルベッドの半分をちょんまげ用にトイレシーツ敷いた上にタオルを敷いて寝てもらってる。
これでも夜中起きてどこかに行っちゃったりもしない。
安定した睡眠が取れるようになった。

体調はよくなったようだけれど、疲れやすくなった気がする。
時折、「んく、んく」と気持ち悪そうな素振りをしたり、「カーッ」っていう咳をすることがある。
この2つと必ずセットになるのは、異食行動で、散歩に出た時にコンクリートの縁石をずっとかじっていたり、タオルやマットなどを前歯でひっぱりちぎろうとするような行動。
更に元気もなく寝てばかりいるので、本当に息をしているのかどうか心配になる程。
かといって、食欲はものすごいあるし、家の中では普通にしている。
でも、散歩では歩かない・・・コンクリートの縁石をかじる・・・慌てて抱っこして家に帰る。
のような、繰り返し。
1週間サイクルで、体調のアップダウンがすごい。
でも、元気な時は散歩で走ってみたりもする。
メイベットの時ではなく、パンフェノンの方が、眼力がある気がする。
お水を異常に飲むサイクルがあったと思えば、今はそんなでもない・・・不思議。
手作りおじやに再挑戦。
今度は、完成品をハンドミキサーでペースト状にすることにした。
これで消化は大丈夫かな?
ドッグフードが薄まってくれたらいいなぁ。

と、こんな感じの生活です。
これからは忘備録的にちょんまげの様子を書いていこうと思っています。
by mamemamemameji | 2014-07-04 13:20 | ちょんまげ様子

こんにちは!

3匹の犬たちの病気などについて覚え書きする分家ブログです。

lab*チロル 1996.4.17
jrt*マメ 1996.11.7 
jrt*ちょんまげ 2000.4.5

家主ひろこ@0型牡羊座
考える前にやってみよう、
でもやるならちゃんと考えよう・・・
とちょっと複雑な性格。

+ L I N K +

La-Brothers
アタクシのお店デス
のぞきに来てね♪

DOG*TRAIL
3匹+1人の楽しい生活はこちらの本家ブログで。

*このブログについて*

このブログはチロルに肥満細胞腫の疑いがあってから気持ちのやり場がなくて、記録としてつけだした私の雑記がスタートです。
情報ツールとしてみなさんに役立てるように作っているものと違い、自分で調べたり、考えたり、試したり、間違ったり・・・です。
知って欲しいと思って書いている部分もありますが、情報としては正しくない部分もあるかもしれません。
飼い主の雑記ですので、つれづれと思うままに書かせて頂きますのでご了承下さい。
色々ここで情報を仕入れても、思い込まずにかかりつけの獣医さんと相談してみて下さい。
獣医さんに話をし、相談し、悩んでることを伝えることも大事なことだと思います。

今は肥満細胞腫だけでなく、他の病気についても書いています。
犬たちとのニコニコの時間が少しでも多く過ごせるように頑張ります。

カテゴリ

全体
おぼえがき
びょういん
しらべもの
しこり
くすり
ちりょうひ
つれづれ
きもち
ようす
チロル病院
チロル薬
チロル様子
マメ病院
マメ薬
マメ様子
マメ
チロル
ちょんまげ病院
ちょんまげ様子
マメ検査結果
未分類

以前の記事

2015年 08月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 04月
2010年 01月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月

フォロー中のブログ

DOG * TRAIL

タグ

(318)
(215)
(198)
(93)
(34)
(34)
(17)
(16)
(14)
(12)
(10)
(7)
(6)
(6)
(4)
(4)
(2)
(2)
(2)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧